サイクルキャリアの取り付け
秘境や荒れ地や僻地に少しでもたくさんの 荷物を積んで出かけるために、サイクルキャリア を取り付けました。 届いたのでさっそく箱を開けてみると、部屋の中 では異常にでかく感じます。 組み立て方は、まあ簡単そうです。 ちなみに、車両への取り付けを頼むと 3万円くらい かかるみたいなんで、自分での取り付け決定です。 |
|
リアハッチの内張を剥がして取り付け箇所を決めます。 外側にも内側にも干渉しない箇所は何カ所かありますが、 重たい荷物を積むので、少しでも重力が分散されそうな 場所を選びます。 |
|
位置が決まったところで、マスキングテープでマーキング をし、電動ドリルでガリガリと穴を開けていきます。 なんだか気持ちいい! |
|
ドリルで穴を開けた所から錆が出ないように、ヤスリがけ をしてからタッチペンで金属表面を保護します。 その後、アルミの板をかませて車体外側のパーツを固定 します。 ゆるみ止めのためにロックナットも締めこんでおきます。 |
|
次に、上側のパーツの取り付けです。 上側には、キャリアを引っかけるためのフックを2つ取り付け します。 先ほどと同様に、マスキングテープにて位置を決めていきます。 |
|
位置が決まったら、また電動ドリルでガリガリと…。 |
|
きれいなリアハッチに見事な穴が空いちゃいました。 |
|
なんかだいぶ暗くなってきちゃったけど、照明を当てて 作業続行! 主支柱を取り付けて取り付け確認! 押したり引いたりしてみたけど、なかなか頑丈に取り付け られているようだ。 これなら重たい物を積んでも大丈夫かな。 |
|
最後に台座をネジ止めして完成! 2時間位で取り付け完了!。 ショップに頼んだらこれで3万か−。いい商売だな。 だけど、手間とか考えたら、妥当な金額かも知れん。 |
|
明るい所で見るとこんな感じ。 レールは車幅いっぱいだ。 |
|
自転車を積むとこんな感じ。 下のバンド2カ所でタイヤを固定。 上側のステーでサドル下を固定。 たったこれだけで自転車を確実安全に運べます。 標準だと積める自転車は2台までですが、オプションの レールを購入すれば、3台まで積み込み可能です。 って、そんなに積まないが(´Д`) とにかくこれで、車両が入っていけない場所からは、自転車 で移動、なんてことが簡単に出来るようになりました。 |
|
ちなみにこんな感じでラゲージボックスを積み込む事も 可能です。 これだけ大型のボックスなら、テントとか寝袋とかチェアとか ぜーんぶこの中に入っちゃいます。 あー、なんかこれ書いてたら超山奥の廃ダムかなんかに 行きたくなってきた〜〜ヽ(`Д´)ノ |